カテゴリー
Google Googleマイビジネス Googleマップ SEO 地域集客

「Googleマイビジネス」アカウント作成代行サービスはじめました。

こんにちは、立松です。
本日は当オフィスの新メニューをお知らせしたいと思います。
googleマイビジネス
その新メニューはGoogleマイビジネスアカウントの取得・管理代行です。
15,000円〜でオーダーできます。
詳細は以下。

カテゴリー
SEO ブログ

モバイル フレンドリー テスト

『相当なインパクトがある。』と漏れ聞こえる、4/21のGoogleモバイル対応のアップデート。
もう対応はお済みですか?
https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly/
モバイルフレンドリーテストが公開されているのでチェックしてみましょう。

カテゴリー
SEO

10分で完了!Bing Webマスターツールへ簡単・スピーディーにサイトを登録する!

こんにちは、立松です。
今日は日本国内でのGoogle、Yahoo!に続く検索界の第三勢力、Microsoftの運営する検索エンジン、Bingに必須&基本のSEO対策、ウェブマスターツール(http://www.bing.com/toolbox/webmaster)へのサイト登録を簡単かつスピーディーにやって行きたいと思います。
Bing 2014 01 22
それでは早速行ってみましょう!

カテゴリー
SEO デジタルマーケティング ブログ

新しいデジタルマーケティングと古いデジタルマーケティング

立松です。
どこもかしこも年末・年末忘年会やイベント事で大忙しではないでしょうか?
そして、もうすぐクリスマスですね。
クリスマス2013
12月で最大の行事はやっぱりクリスマス!ということでどんなビジネスをやっていらっしゃっても便乗できる素敵なイベントです。(笑)

カテゴリー
SEO デジタルマーケティング ハウツー

あなたのワードプレスをSEOマシーンに変える方法とは?

こんにちは。
Seo-blocks
本日は海外のメディアサイトで上がっていた、「あなたのワードプレスをSEOマシーンに変える方法」という記事をご紹介します。
SEOに強く、ライセンス料も無く無料で利用できるワードプレスは世界でも日本国内でもかなり人気があるブログCMSです。
平均してSEO性能が高いのは周知の事実なのですが、
さらに検索エンジンに対してアプローチをしていくにはどうしたらいいのか?というお話が展開されています。

カテゴリー
SEO デジタルマーケティング

意外と使いやすいBingのWebマスターツールについて

今日はSEO関連ツールのお話です。
日本において検索サイトと言えば、Google/Yahoo!Japanなのですが、検索エンジンの中身は2013年現在どちらもGoogleのものを使用しています。
ということで、ほとんどの検索シェアをGoogleの検索エンジンがもっており、SEO対策もGoogleを中心に考えていればOKというような状況です。
定石通りにGoogleのウェブマスターツールを使い、サイトのインデックス状態や被クエリの状況をみながら理想値に改善していくというのは、もうどこの会社でもやっていらっしゃるのではないかと思いますが、
そこで私どもでは、そのような状況の中で少しでも差をつけるために、第3の検索ポータル、マイクロソフト社のBingに対しても対策を行っています。

カテゴリー
SEO デジタルマーケティング ブログ リスティング広告

リスティング広告とコンサルティング費用の適正価格

こんにちは立松です。
今回はリスティング広告の代行費用、
コンサルティング費用についてお話したいと思います。
 

カテゴリー
SEO デジタルマーケティング

Yahoo!ロコプレイス 肝とまとめ。

こんにちは、
立松です。
明日からお盆休みの方も
たくさんいらっしゃるかと思いますが、
この暑さ!

「熱中症には十分注意してください!」
今朝Yahoo!のトップページにある
ニュース欄でも表示されていましたね。
世界ではダントツでGoogleなのですが、
日本では多くの方が今も
Yahoo!Japanをスタートページとして
使われていると事。
「昔からそうだから」
「知り合いが使ってるから」
理由は様々ですが、
日本においてはインターネット→Yahooみたいな
図式が常識としてできてしまっている感があります。
私自身も、
地震が起きたり、大地震が起きたりしたら、
まずはYahoo!Japanを見に行きます。
NHKではなく、Yahoo!なんです。
その理由は情報への対応スピードが他の
どのサイトよりも飛びぬけて早いことを
知っているからです。
(Googleよりもハヤイ!)
ブラウザのツールバーには、
すぐにアクセスできるように
必ずYahoo!Japanへのブックマークが
おいてあります。
日々の私たちの生活に関わる情報を
チェックするのにこれだけ信頼感をおいている
サイトは他にはないでしょう。
そんなライフラインのようなYahoo!Japanに
新しい機能が付いたのをご存知でしょうか?
■Yahoo!ロコ
マップ・グルメ・不動産・医療・ショッピング・・・・・
今までバラバラにカテゴリワケされていたこれらの
情報がYahoo!ロコとして統合、
誰にでも使いやすく、
地域の情報を発信しやすくするための
サービスが6月に始まりました。
Google の Googleプレイスと類似の
サービスですが、
Yahoo!の整理されたコンテンツが
そのままYahoo!ロコとして使われるとなると、
そのパワーに期待しないわけには行きません。
今後は検索を行うと、
検索結果の地図上に店舗や会社の情報が表示され、
自社の情報ページへ誘導することができるようになります。
■肝は集客機能
このYahoo!ロコ、
今までのサービスを単に統合しただけではなく、
「キープ」という機能で、
見込みのお客様とコミュニケーションをとることも可能。
メールマガジンや個別のPRページで来店誘導を行ったりすることができます。
また、自社の情報ページはPCだけではなく、
既存のケータイや、今話題のスマートフォンにも
自動的に対応して表示されます。
これで各端末のユーザーに情報の差を作らずに
マーケティングを行うことができるので、
一粒で、2度、3度おいしいシステムとなっています。
この、「マルチ端末での集客が自動的にできる」のが肝ですね!
■まとめ
このYahoo!ロコのシステムを利用することで、
・PC、携帯、スマートフォンのマルチな端末対応、
・見込み客へのメールマガジンの配信
・Yahoo!サイトからのリンク
の3つの大きなメリットが
得られます。
ただ、自社の情報ページを作成するのは
結構な手間となりますので、
初心者の方にとっては
中々大変です。
また始まってまだ数ヶ月のサービスですので、
どんな流れで始めたらいいのかも
なかなか情報としては手に入れにくいと思います。
そんなときは、
身近なプロフェッショナルにご質問下さい。
今最もなホットな情報&ご提案で、
あなたのビジョンをピッカピカにお磨きいたします!

カテゴリー
SEO デジタルマーケティング ハウツー

SEOの本質をとらえるための質問とは?

こんにちは、
立松です。
先日とある制作会社の
社長さんとお話しする機会をいただきました。
その制作会社さんは、
日本のインターネット黎明期から
ホームページ制作とサーチエンジン対策に
取り組んでこられた歴史を持っています。
その社長さんが、
話した内容が印象的だったので、
ブログに残しておきます。
■検索エンジン = 人である
「SEOは検索エンジンを
人に見立てて行うこと。」
想像してみてください。
自分はパーティーに出席しています。
パーティー会場内はとっても込み合っていて
あなたはざわざわした集団の中にいます。
このパーティーでは
「Google」という名前の人物が
司会者をつとめています。
ただ今、
マジックショーの真っ最中です。
「どなたか一人、壇上でお手伝いをしていただけませんか?」
「じゃあ~、そうだなあ。○○さんというお名前の方で、いらっしゃいますか?」
あなたの名前が呼ばれました。
「経営者の方でお願いします」
そうしたら、
同じ名前の人が他にも
壇上に上がってきました。
全員経営者です。
そこで質問です。
このとき、
「Google」はどうやって一人を
選ぶと思いますか?
そこで出てくる答えが、
SEOで「上位表示するための最短距離」
とのことです。
Googleのクローラーは
人間の思考パターンに追いつくために、
進化しながら様々なデータを
収集し続けています。
データのロード時間、
人や会社の考え方、
状況、視点、媒体含めて
いろいろな評価をしてい順位を決めています。
今時分たちが検索行動を
起こしたときのデータももちろん、
Googleによって分析されています。
ある意味、SEOのベースは
私たちのアクションによって作られている、
と海外の著名人もコメントしています。
人に問われたときに、
信用性があって、役に立って、
行動を起こしやすい答え
 - ホームページのコンテンツを
用意できるかどうかでSEOに関する
アクションも大きく変わってくるでしょう。
そのためのお手伝いは、
私が最も得意とするところですので、
まずはお困り・お悩みになられていることを
お話下さい。
ご相談は無料です。

カテゴリー
Googleディスプレイ広告 Google広告 Google検索連動型広告 SEO インタレストマッチ デジタルマーケティング ハウツー

お金をかけて集客する時気を付けるポイント

こんにちは、
立松です。
今回は有料広告についてお話します。
■利益が出始めてからちょっとずつが基本
ホームページ集客で
商売が軌道に乗り始めたら、
少しずつ有料の集客、
「有料広告」
を使うことも
考えていいと思います。
有料広告は、
以前にもお話したリスティング広告や
バナー広告、
いろいろなブログやホームページで
広告を載せられる「アフィリエイト」広告など
非常にたくさんの種類があります。
ひとつひとつの特性を
きちんと理解して、
利益が確保でき始めたら
中から広告費を確保して
挑戦していきましょう。
■目安を決めておく
さて、その広告費用の目安は
一体どのぐらいで
考えればいいのでしょうか?
それは集客を行う方によって粗利率の違いなどで
違ってくるとは思いますが、
例えば20%までを目安とすると、
利益を確保しつつ効果的に
広告を打つことができます。
■やはり重要な判断基準「費用対効果」
有料広告は
代表的なものでYahoo!リスティング広告や、
グーグルのアドワーズがありますが、
どんな広告でも重要なのは、
やってきたお客様の人数に対して、
かけたお金は妥当なのかどうなのか?
を判断することです。
そう、費用対効果です。
これを絶えず意識して
行うようにしましょう。