なぜスマホマーケティングで必要な集客手段といえばSNSなのか?
なぜ今ホームページでもなく、ブログでもなく、まずはSNSなのか?その理由は、スマホの普及が進み、誰もが自由にアクセスできる土壌が出来上がったからです。
なぜ今ホームページでもなく、ブログでもなく、まずはSNSなのか?その理由は、スマホの普及が進み、誰もが自由にアクセスできる土壌が出来上がったからです。
今回はインフラ、スマホのマーケティングでインフラといえば、「通信設備」のことを指しますが、こちらについてのお話をしましょう。
結論からズバリ言うと、「格安SIM」を使うことが一番安く早く簡単にスマホマーケティングのインフラを手に入れることができます。
例えばなんですが、
前の記事では、マーケティングの目的について書いたので、
今回はあなたがスマホだけでマーケティングをするために必要なリソース(行動するために必要な材料・資材のこと)を見ていきましょう。
あなたのビジネスの業種業態や、あなたのビジネスが今置かれている状況によっていろいろ変わってくると思いますが、マーケティングは、何かしらの目標値を持って行わないとと、ゴールにたどり着くことが出来ません。
目的は、その目標値を設定するために必要なんです。
今日は、マーケティングの目的を決めましょう。
「会社」といえば大きなビルを持って社員さんを何人も抱えて 沢山の資本金を積んで、 大きな大きな事業を回転させて売上を積み重ねていく。多くの人にはそのようなイメージが強いと思います。
そして、今までの「マーケティングの常識」といえば、 テレビやラジオ、新聞広告など、紙媒体が中心でした。折込チラシハガキDMと様々な企画を組み合わせて、莫大な予算をかけて一様に広告を出しまくる。それが当たり前だったんです。
かつてはそれが常識でした。しかし今では…?
こんにちは、タテマツです。
コロナ禍ですっかりオンライン会議が定着しましたね。
私自身もオンラインセミナーで講義する機会が増えるにつれ、外に出る回数も減り運動不足気味です。
時間や距離の制約を受けず、主催者にも参加者にもセミナー開催の心理的ハードルがグッと下がったと思います。
今日はそんなZOOMの使い方について、基本を引用しつつ、気がついたことを書いてみたいと思います。
【愛知県よろず支援拠点 豊橋サテライト】
キャッシュレス決済導入・活用、それに伴う国の施策「マイナポイント」に関する解説やビジネスでの有効な利用方法について、豊橋市役所からライブ配信。
こんにちは、タテマツです。
ウイルス感染など遠い遠い対岸の火事だった2月が懐かしいですね。今や感染者が6万人を超えるとのことで、この感染症の影響で、私達のいる日本社会も大きな変化を感じることが多くなってきています。
例えば、イベント関係はすべてリアルな対面型のオフライン・ライブのものから、オンラインへの変更を余儀なくされていたり、今までFacetoFaceで行われてきたビジネスもネット経由の非対面式で行われたりするようになっています。
愛知県田原市、渥美商工会様にてZOOMとGoogleドキュメントを使ったワークショップ形式のセミナーを3回連続で実施。
参加者様それぞれPCやタブレットを持参いただき、実際のオンラインワークの始め方、感覚を掴んでいただくことができた。
2020/7/16(木) 13:30〜15:00
名古屋短大辻ゼミ様にて 「インバウンド集客動画撮影のための実践講座」 を開催。