カテゴリー
テクノロジー デジタルマーケティング ブログ リスティング広告

Googleアナリティクスで本格的なテスト環境が作れるように!

立松です。
皆さん、お盆休みはいかがでしたか?
私は暑さで若干疲れ気味ですが、
朝から冷たいアイスコーヒーを飲みながら業務再開です!
さて、今日の記事はGoogle Analyticsのウェブテストについてです。
今朝方、Googleから1通のお知らせメールが届きました。そのタイトルは「Content Experiments API により Google アナリティクスでテストが可能に」です。
6357680323_645383b284_o

カテゴリー
Google広告 Google検索連動型広告 デジタルマーケティング ブログ リスティング広告 地域集客

今年もあとわずか5日となりました。年末年始の集客のご予定は?

こんにちは、立松です。
今日は第二次安倍内閣のニュースでもちきりですね。
今年も早いもので残すところあとわずか
「5日」となりました。
年末年始はたいていの企業様は休暇となりますが、
私共のような「集客」を飯の種にしているような人間にとっては
集中すべき大事な時期となります。
なぜかというと
「平日よりも休日の方がスマートフォンからのアクセスは多い。」
からです。

カテゴリー
デジタルマーケティング ハウツー ブログ リスティング広告

Adwords Express

こんにちは、立松です。
今日は日ごろ検索エンジンの地図表示対策などで格闘されている方に、
ワンポイントアドバイスです。
Googleの検索エンジンには、
地図検索の結果表示にお店や会社の
場所や情報を表示させるサービスがあります。
このサービスはGoogleプレイスといって、
SEOよりも店舗誘導に期待ができるため、
登場時からかなり注目されていきました。
しかし・・・舞台がSEOから地図に変わっても
変わらないのは人間の「サガ」でしょうか?
競合が多ければ表示機会も少なくなり、
思うような成果も得られなくなってしまいます。
そこで、、、、またか?とお思いでしょうが(笑)
アドワーズの出番です。
アドワーズには”アドワーズエクスプレス”という、
地図表示に特化した掲載方法が存在します。

それは簡単なキーワード設定のみで、
地図検索結果などにリスティング広告を出せるというものです。
本当に簡単に掲載できるので、
専門でやっている自分としては
「こんなのありか?」とぼやいてしまいそうですが、
できてしまうのは、事実です。
「アドワーズエクスプレス」、
効果のほどをぜひ、お試しください。
PS.もちろんアドワーズの無料お試しクーポンが使用可能です。
クーポンを使って試してみたい!という方はお問合せください
カテゴリー
デジタルマーケティング

今までのやり方ではお客様が集まらない!

2011年3月11日、日本は大きな災害に襲われました。

多くの人々の命が失われ、私たち日本人の心や、経済、市場に大きなショックを与えました。
日本全体が悲しみにつつまれ、自粛ムードも長い間続くことになりました。
今までもジワジワ下降気味だった「日本の元気」が、
たったの1日で、一気になくなってしまったのです。

カテゴリー
デジタルマーケティング

「webマーケティングなんてウチは関係ない」と思っていませんか?衝撃の3事実!!

■「関係大アリです!」

どんな業種、業態でもビジネスを営んでいれば
必ずそのビジネスごとに”ゲスト”が存在します。
そのビジネスにピッタリ合う”ゲスト”にアクセスしてもらうには、
そのビジネスにピッタリ合う”マジックワード”が必要です。
ホームページは御社の存在証明となりますが、
マジックワードはある意味、
御社の会社としての社会的役割も示すような
大変重要なキーワードです。

カテゴリー
Googleディスプレイ広告 Google広告 Google検索連動型広告 デジタルマーケティング リスティング広告

Adwords(アドワーズ)でできること。

アドワーズでできること。

こんなことでお悩みではありませんか?

  • Googleの検索結果で掲載順位がなかなか上がらない
  • アクセス数が増えない
  • 販売数が伸び悩んでいる
  • 公式サイトの知名度が低い
  • テレビや新聞などで掲載できるだけの広告予算がない
カテゴリー
デジタルマーケティング

残り2割の可変部分

こんにちは、
立松です。
今日はお客様に安心して
サイト上のコンテンツを見ていただくには、
何が必要かの材料をそろえて考えていました。
毎度の事ですけどね~。
方法論の8割は既に出尽くした感があるのですが、
まだまだ事業形態や取扱いサービス、
販売シナリオなどで変わってくる部分があります。
その残り2割の可変部分でどこまで
突き詰めて考えを進めていけるかどうかが
キーポイントだと思っています。
さあ~もう少しだけ考えてみよう。

カテゴリー
デジタルマーケティング ハウツー

集客効果を出す時におさえておきたいwebサイト4つの使いどころ

こんにちは、
立松です。
インターネットでお客様を
集めることにこだわり、
日々試行錯誤を繰り返しているのですが、
どうしてもwebサイト上では
完結しないことがあるのも事実です。
例えば、
現在はマンションを買うのに
webサイト上のフォームだけで購入することは
できないですよね。
そういったときの考え方を
もう一度確認してみたいと思います。
■入り口として
まずはセールスの入り口として
webサイトを使う例です。
広告やキャンペーンで
webサイトにアクセスしてもらい、
そこで商品やサービスの説明を
行って理解を得て、
次のアクションに進んでもらう。
と、同時に見込み客リストとして
データベースに追加していく。
これは今よくある「LPO」という
手法に当たります。
現状、最も即効性があり、
費用対効果が高いweb集客の方法です。
■つなぎとして
次に、一度ご来店いただいて商談したり、
面談したりしたお客様の意識を切らさないように
フォローの目的でアクセスを促すwebサイトです。
メールやツイッターなどと組み合わせて
時間の経過とともに薄れていく商談の記憶や、
商品サービスに対する興味を再喚起したり、
商談の場では気付かなかった訴求ポイントなどを
説明して次にコンタクトを行うタイミングまでの
お客様の心理状態をなるべくホットな状態に保つこと。
そしてもうひとつ、
カウントアップ、カウントダウンなど
時間の経過、期日の設定を行って
お客様に体験強化をしてもらうのが目的です。
この週報は、
結婚情報サイト(あと~日で挙式!)や、
求人系(転職開始から~日経過)で
よく使われていると思います。
これはかなりの効果があると思います。
■最終地点として
チラシ、DM、FAX、電話、あらゆる手法で
糸口をつかんだら、
webサイトへ誘導してお申込みや
ユーザー登録をしていただく方法です。
これはある程度資本がないと
競合がいる場合はかなり厳しいですし、
旧来の集客方法とほぼ同じなので
あまりおすすめしません。
■拡散器として
最後にセールスはwebサイトに頼らず、
webサイトの情報を拡散させて
情報の露出、ブランド呈示に使う方法です。
ツイッター・facebookなどと組み合わせて
商品サービスとからめた
面白い自社サイトのコンテンツや、
噂になるようなオドロキのコンテンツなどを考え、
ドンドン配信していきます。
社内に面白いキャラクターの人間がいれば
この方法はかなり効果的でしょう。
費用対効果もいいですし、
やっている人間のサービス愛や、
士気も高まります。
まだコレといった成功例は
ご紹介できませんが、
PR活動とよく似ています。
以上の例のようにwebサイトは
使い方によって様々な効果を出すことができる
マーケティングツールです。
柔軟に考えて、
web集客に当たりましょう。

カテゴリー
デジタルマーケティング ハウツー

こんにちは「スマートフォン」、さようなら「ケータイ」

こんにちは、
立松です。
昨日は少しジョギングして
日ごろすわりっぱなしで
凝り固まった体を
ほぐしたりしています。
最近はスマートフォンが
ランニングのペースメーカー
代わりになったり、
数年前から考えると
夢のような、
モバイルコンピューティングが
もう「フツー」に使えてしまう時代です。
まだ持っていない人向けに、
スマートフォンに乗り換えたほうが
いい3つの理由をあげてみます。
■その1 いつでもPCと同等の情報にアクセスできる
標準でPCと同等の情報を検索したり
閲覧したりできるブラウザを搭載しているため、
インターネット回線に接続さえしていれば
どんな場所でもネット上の情報に
アクセスすることができます。
わざわざ机の前まで行って座り、
PCに電源を入れて待つ
必要もなくなりました。
「フルブラウザ」のように
今までケータイでは無料で
アクセスできなかったような情報にも
スグにアクセスできます。
情報を閲覧するだけなら、
もはや従来のケータイや
PCは不要になります。
■その2 GPSなど位置情報に連動したリアルタイム情報のやりとりができる
PCと違い移動しながら使用するスマートフォンは
今現在の場所を元に様々な情報を取得できます。
現在地から一番近い駅、お店、
お店は現在営業しているか、現在セールはやっているか。
限定セールをやっているお店はどこか検索、
など場所×時間×ビジネス種類
の組み合わせで
利用用途は無限大に広がります。
これをつかいこなせば、
あなたは世界のどこにいても
”地元の情報通”になることができます。
■その3 あらゆる情報を瞬時に記録できる。
テキスト、音声、写真、ビデオなど、
あらゆる情報をスマートフォンの端末のみで
サッと記録することができます。
全ての情報にGPSや時刻などの情報を
付加させることで、
自分自身の行動を
トレースして何らかの
ヒントを作ったりすることも可能です。
EVERNOTEやGoogle Appsなどの
クラウドアプリを使えばより
効率的に情報管理もできると思います。
■もう「ガラケー」には戻れない?
PCではここまで気軽に
情報にアクセスし難いですし、
ケータイではここまで徹底した
情報の収集管理はできませんし、
最近はスマートフォンにも
お財布機能やワンセグがついたり、
PCアプリなみのクラウドアプリケーションが
公開されたりして、
死角がなくなってきました。
日本独自の進化を遂げたといわれている、
現在ケータイとよばれている
日本国内の携帯端末ですが、
独自の進化をしてきたことから、
「ガラパゴス諸島の進化」とかけて、
「ガラケー」と呼ばれています。
スマートフォンが海外標準の
機能を装備していて、
日本市場が飽和から
縮小していくことを考えると
今後はガラケーからも
スマートフォンへ「標準」が
移り変わってくるように思います。
(少数だけど、ケータイは生き残るとも思っています。)
大多数がPC同様の情報にアクセスができる
という事実から、
ホームページ集客のキャンペーンにも
それを考慮した内容を入れることが
”必須”になってくるでしょう。
PCはPC、
ケータイはケータイという
時代は終わり、
よりスピーディーに集客計画を
立てられるようにならなければいけません。
そのためのノウハウは?
私たちも日々研究し、
蓄積しています。
スマートフォンでの集客を
ご希望の方はご一報下さい。
一緒に未来を考え、作りましょう。

カテゴリー
SEO デジタルマーケティング ハウツー

SEOの本質をとらえるための質問とは?

こんにちは、
立松です。
先日とある制作会社の
社長さんとお話しする機会をいただきました。
その制作会社さんは、
日本のインターネット黎明期から
ホームページ制作とサーチエンジン対策に
取り組んでこられた歴史を持っています。
その社長さんが、
話した内容が印象的だったので、
ブログに残しておきます。
■検索エンジン = 人である
「SEOは検索エンジンを
人に見立てて行うこと。」
想像してみてください。
自分はパーティーに出席しています。
パーティー会場内はとっても込み合っていて
あなたはざわざわした集団の中にいます。
このパーティーでは
「Google」という名前の人物が
司会者をつとめています。
ただ今、
マジックショーの真っ最中です。
「どなたか一人、壇上でお手伝いをしていただけませんか?」
「じゃあ~、そうだなあ。○○さんというお名前の方で、いらっしゃいますか?」
あなたの名前が呼ばれました。
「経営者の方でお願いします」
そうしたら、
同じ名前の人が他にも
壇上に上がってきました。
全員経営者です。
そこで質問です。
このとき、
「Google」はどうやって一人を
選ぶと思いますか?
そこで出てくる答えが、
SEOで「上位表示するための最短距離」
とのことです。
Googleのクローラーは
人間の思考パターンに追いつくために、
進化しながら様々なデータを
収集し続けています。
データのロード時間、
人や会社の考え方、
状況、視点、媒体含めて
いろいろな評価をしてい順位を決めています。
今時分たちが検索行動を
起こしたときのデータももちろん、
Googleによって分析されています。
ある意味、SEOのベースは
私たちのアクションによって作られている、
と海外の著名人もコメントしています。
人に問われたときに、
信用性があって、役に立って、
行動を起こしやすい答え
 - ホームページのコンテンツを
用意できるかどうかでSEOに関する
アクションも大きく変わってくるでしょう。
そのためのお手伝いは、
私が最も得意とするところですので、
まずはお困り・お悩みになられていることを
お話下さい。
ご相談は無料です。