カテゴリー
Googleディスプレイ広告 Google広告 YDN インタレストマッチ デジタルマーケティング

ディスプレイ広告の掲載場所と使いどころ

今日のテーマは、ディスプレイ広告について。
sign-painter-204057_640
リスティング広告と言えば、まず最初に検索連動型を思い浮かべると思いますが、実はリスティング広告のアドワーズやヤフープロモーション広告には大きく分けて2つのタイプが有るのをご存知でしたか?

大きく分けると2つの広告タイプがある

一つは皆さんお馴染みの検索連動型。検索結果の上部や右側に、キーワードに関連した広告を表示するものです。
そして、もう一つはコンテンツに関連した広告やユーザに関連した広告がウェブサイト上の広告枠に表示されるものです。
こういったものはコンテンツ連動型・興味関心型の広告と呼ばれています。アドワーズでは<Googleディスプレイネットワーク>、Yahoo!プロモーション広告では「YDN」と呼ばれ各社の広告ネットワーク上にテキスト広告に加えて訴求効果の高いイメージバナー広告や動画広告(総称としてディスプレイ広告と呼ばれています。)を掲載したりするものです。
検索連動型との一番大きな違いは、露出できる数が全く違う事。設定次第では低単価で何倍も、何十倍も広告表示が可能で、認識を深めるためには必須の媒体と言えるでしょう。
一方では高度なターゲティング技術が使われているので、ダイレクトに反応を得るための媒体としても大変優れています。

ディスプレイネットワーク広告と表示される場所

Googleディスプレイネットワーク
主な広告の掲載場所は、アメーバブログを始めとする人気のコンテンツホルダーのサイト内の広告枠になります。ディスプレイ広告はGoogleと広告掲載に関する契約を結んだウェブサイト等に表示されます。
これは広告主から見ると広告出稿なのですが、媒体側では「Adsense(アドセンス)」という名前で提供されている広告配信サービスを利用していて同じ媒体ネットワーク上でエコシステムが出来上がっています。
同じ広告ネットワークなのですが、使うユーザー立場によって名前が「Adwords」「Adsense」と異なっています。
広告を掲載したい人はアドワーズ広告を掲載し、自サイト内に広告掲載をして収益を上げたい人はアドセンスという仕組みになっていますね。
大手企業だけではなく、個人のブログやサイトにも掲載されるため、大変広大な広告ネットワークです。
アドセンス枠の他にYoutubeでの広告もディスプレイ広告の掲載場所となっています。
・・・と広告の掲載場所は様々なのですが、
アドワーズではこれらディスプレイネットワークの広告の全部を広告の種類を問わず単一の管理画面からコントロールができるようになっています。
デバイス間の広告表示の設定は入札単価の調整でコントロールもできますが、検索連動型と違いディスプレイネットワークではモバイルのみの設定が可能になっていますのでよりモバイルに振ったキャンペーンの設計も可能になっています。
ヤフーのディスプレイネットワーク
ヤフーには昔から「インタレストマッチ」というコンテンツ連動型広告がありました。
時代の変化とともに様々な機能追加や仕様の変更が行われ、今は「Yahoo!プロモーション広告のYDN(Yahoo Display Network)」となっています。(以下YDN)
これらYDNの広告は、ヤフージャパン内のコンテンツを始め、エキサイト、ソネット、オールアバウトなど大手ポータルサイトに掲載されます。

使いどころは?

検索連動型だけでは露出が少なすぎる、自社サービスの認知度を上げたい、キーワードターゲットでは救いきれない潜在層を掘り起こしたいなどの場合はディスプレイ広告の利用をお勧めいたします。
Googleではビデオやカタログなどのイメージをお持ちの方はそれらをすぐに広告に利用できるは「エンゲージ広告」もありますので効率的な販促をお考えなら一度お試しいただいてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA